リフォームとリノベーションの違い
2016年10月13日6:00 AM カテゴリー:豆知識ブログ
リフォームとリノベーションの違いは明確に定義されているわけではありません。
法律にそのような定義もありませんが、建築基準法では、通常の改修と大規模改修を分けて定義しています。
大規模改修は建物の過半以上の改修を行う場合に使われる用語で、建築確認申請が必要となります。
住宅業界や不動産業界で使われる用語としての両者の区分も、建築確認申請が必要な工事かどうかによって区分けするとわかりやすくなります。
リフォームは通常の改修で、間取りは変えず、仕上げや設備を新しくする改修といえます。
リノベーションは間取りの改修やコンロ、換気扇の取替えなど、住宅の使い方を変え、性能の変更を伴う場合と考えられます。
面積を増やす増築もリノベーションと考えて良いでしょう。
工事金額では明確な区分はできませんが、一般にリフォームよりもリノベーションのほうが大がかりな工事となり、工事金額も膨らみます。
通常はリフォームは原状回復と同じで、破損した箇所の普及や、設備機器の同等レベルでの取替えが考えられます。
リノベーションは、今の暮らし方ではなく、新しい暮らし方ができるように、住宅を造りかえることが考えられます。
平面プランの変更は建築確認申請が必要な場合があります。
Facebookからコメントする