風呂の介護リフォームとは
2016年9月8日6:00 AM カテゴリー:豆知識ブログ
浴室を介護リフォームする際に大切なのは動線とスペースです。介助する人への負担を減らすような設計であるべきですね。
浴室に入るまでの動線に関してだと、水周りキャリーと呼ばれる水周り専用の車椅子等を用いることで負担軽減につながります。浴槽に浸かるまでの行動だけでなく、介助歩行を含めた動線にも配慮しましょう。
入浴には介助者が必要な場合があります。その場合介助者も浴室に入らなければならない場合や、バスリフトなどの機器を置いたりキャリーの出入りをする必要が出てくる場合があるので浴室にも十分なスペースを取ることが必要になりますし、この際内開き戸ではなく折れ戸にすることでより広いスペースを確保しましょう。
普通の浴室には掴むものがないため手すりを設置することも必要になってきますね。また、段差解消や浴室の高さ解消のために浴室すのこと呼ばれる用具も合わせて利用すると良いでしょう。
そして、入浴中の万が一の事故に備えて鍵は内側からだけでなく外側からも開けられるようなものにしましょう。滑りやすいお風呂での転倒事故を防ぐためにも床の素材に気を遣うことも必要になってきます。
これらの細かいところも不慮の事故を招かないための策となります。
浴室をリフォームする際にはこれらのことを踏まえておいてくださいね。
Facebookからコメントする